プリンターのインクが終わって、随分たつ。
昨日、インクを買って来て、交換しようかと・・・
スイッチオンすると、異常ランプが点灯。
どうやら故障したらしい。
放置しすぎた??
だけど、まだ買ってから1年くらい。いつ買ったんだっけ?
確か去年。。
2013年9月27日でした。
まだ大して使用した気がしない。。。
仕方ないので、古い方のプリンターを使用しようかと思ったら、
ケーブルがない。
うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
カノンさん、プリンターの上に乗らないでください。。
どうせ動かないんだから、いいけど。。
いじいじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なので、ネットプリント検索してみました。
郵便局でもやっているのねぇ~
あら!簡単!!
印刷の失敗はないし、いいかも!
昨日買ってきたインクは、明日返品しに行こう。。
そのインク代で、印刷代とハガキ代が払えるWA!
コメント
プリンターでの印刷、あきらめちゃいましたか。(^^;)
確かに、インク代、かなり高いですよね~。
旅行の写真とか印刷し出すと、プリンター本体のお値段より、インク代の方がかかってるんじゃないかと思うことも。(-_-;)
で、プリンターの修理は如何に?(?_?)
2014年11月07日 / あずきねこ #-URL【編集】
☆あずきねこさんへ
最近は、あんまり印刷することがないんです。
今回、インク代は約5000円。
プリンターは、3万円もしていない。。
う~む・・・
郵便局のプリントサービスは、宛名まで印刷してくれて、希望すれば投函もしてくれる。
枚数にもよりますが、インク代より安かったという。。
プリンターの修理は、出す予定なしですね。。
2014年11月09日 / masyamam #-URL【編集】
コメントの投稿